ウォータープルーフ日焼け止めで海も安心!子供、顔用の安い商品は?

紫外線・日焼け
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ウォータープルーフの日焼け止めは海やプールで使える物として知られていますが、どうしてなのかご存知ですか。

実はこのウォータープルーフの日焼け止めというのは、色んなメリットやデメリットを抱えています。

でも、使い方によってはものすごく役に立つ日焼け止めなんです。

そんなウォータープルーフの日焼け止めで、子供でも使える安い商品や顔が敏感肌の人でも使えるものなど、オススメも含めまとめました。

 

スポンサードリンク

 

海やプールで使えるウォータープルーフの日焼け止めとは?

夏はやっぱり海やプールなど、泳ぎに出かける機会も多くなりますよね。

そんな時に欠かせないのは日焼け止め。

日焼け止め無しで海やプールに行ったことがあるとは思いますが、一日終わって家に帰ると真っ赤になって帰ってきたなんて言うこともありますよね。

そうなるとお風呂に入るのもしんどいし、ヒリヒリして寝られないなんてことも。

また、数日すると日焼けで真っ黒、皮もむけてきて見た目もボロボロ

 

なんてことがよくあります。

 

でも、海やプールで泳いだら、日焼け止めをしていても流れ落ちてしまうから、つけても意味なんてない!

そんなふうに思ってませんか?

そこで便利なのが、ウォータープルーフの日焼け止め。

ウォータープルーフというのは

「water(水)」「proof(防ぐ)」

つまり防水加工がされた日焼け止めなんですね。

だから水で落ちにくいので海やプールでも、通常の日焼け止めに比べると安心度が高くなるというワケなんです。

また、普段の生活の中でも、日焼け止めは汗で流れ落ちていくことも多いので、その割合を低くすることにもつながります。

だから、普通の日焼け止めよりも長持ちしやすいと考えておくといいでしょう。

海やプールなどはもちろん、スポーツやアウトドアなど汗をかきやすい時にもいいですね。

もともと日焼け止めは2~3時間ほどしたら塗り直しをすることが推奨されています。

参照記事

日焼け止めのspf30とか50の意味は何?その目安と選び方とは?

 

 

というのも、紫外線を受けていると日焼け止めも劣化してきます。

そして汗や皮脂の影響で流れていったり、衣服にこすれたりして取れたりなど、時間が経つと弱くなっていくのが普通です。

でも、このウォータープルーフなら、これよりも多少は塗り直しの時間が延びるかもしれませんね。

 

 

顔用のウォータープルーフの日焼け止めって?

このウォータープルーフの日焼け止めは、汗や水に流れにくい防水加工がされているので、流れ落ちにくいのがメリットです。

でも、その反面、流れ落ちにくいので、

落としにくい

というデメリットもあったりします。

 

例えば、「専用のクレンジングを使わないと落とせない」というものもあったりします。

そうなってくると、女性の場合はクレンジングも考えないといけませんし、男性だったら考えもしないのではないでしょうか。

ですので、こだわりがない場合は、パッケージに

石鹸で落とせる。

こんな表示のあるウォータープルーフの日焼け止めを使うといいと思います。

 

また、顔用のウォータープルーフ日焼け止めというのもあり、化粧下地に使えるものが多いです。

その上から普通にファンデーションなど化粧をしていくようになりますが、これは日焼け止め効果のある化粧品として考えたほうがいいですね。

 

日焼け止めのように白浮きしたり、キシキシしないよう作られているので、汗をかきやすい夏場によく重宝されるものです。

海やプールなどで泳ぐとき、化粧などあまり考えないのであれば、顔とボディ両方使えるものでいいと思います。

この辺は使い分けるといいですね。

 

スポンサードリンク

 

子供にもオススメの安いウォータープルーフの日焼け止め

このウォータープルーフの日焼け止めですが、今は本当にたくさんの種類のものが販売されています。

その中でも安い、子供でも使えて、顔も体も全身使える日焼け止めもたくさんあります。

そんな安い日焼け止めでオススメのものもいくつかあるので、それを3つほどピックアップしてみました。

 

「ニベアサン プロテクトプラス」

 

SPF50+/PA++++で強い日焼け止めです。

顔とからだの両方に使えるタイプで、高保水型ヒアルロン酸と天然植物エキスを配合し、うるおいを持続させてくれます。

男性女性、子供でも使えるので幅広く人気の商品です。

価格も安い日焼け止めなので使い勝手はいいと思います。

 

「サンカット スーパーウォータープルーフ」

 

こちらも「SPF50+/PA++++」で強い日焼け止めです。

ジェルタイプでさらさらの快適な使用感の日焼け止めです。

こちらの商品も評価が高く、撥水性に優れていると評判です。

 

スーパーウォータープルーフとなっていて、同じKOSEのメーカーのウォータープルーフとはまた違いがあるようです。

海やプールに向いていて子供にも使えるし、こちらの方が効果の面で高いという評価が多いですね。

価格と量を見比べても、かなり安い日焼け止めではないでしょうか。

 

「ビオレ さらさらUV パーフェクトミルク」

 

こちらも「SPF50+/PA++++」で強い日焼け止めです。

UVミルクタイプでベタベタしにくいため、使用感が良いと評価も高いです。

敏感肌の人でも使いやすいと評判ですが、若干白く浮いてしまうことも。

 

顔と体両方使える安い日焼け止めで使い勝手はいいですが、白浮きするかもしれないので、それが嫌な人は「ニベアサン」のほうがいいかも。

 

あとがき

ウォータープルーフの日焼け止めが海やプールで使える理由や、子供でも使える安いオススメなどまとめましたがいかがでしたか。

ウォータープルーフの日焼け止めは、海やプールに使えるものですが、その分若干落としにくいというデメリットはあります。

ただ、しっかりと肌を守る上では、しっかりとこの日焼け止めを選んでおきたいですね。

今回は安い日焼け止めをピックアップしましたが、これより高い日焼け止めもたくさんあります。

参照記事

日焼け止めクリームやスプレーのおすすめは?海やプールで良い物は?

 

特に、顔の化粧下地などにはもっと良いものを使いたい人もいるでしょう。

そのあたりは、あなたのライフスタイルに合わせて商品を選んでみてくださいね。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました