脇汗対策のグッズを使って、匂いや服の染みなどを何とかしたいと考えるけど、どんなものを使ったらいいのかわからない時ってありますよね。
何となく薬局で選んだり、ネットで売れ筋を選ぶことも多いと思います。
でも、あなたが本当に解消したい悩みがそれで解決しない時がありませんか?
実はそれって、
商品自体はいい物だけど、選び方が間違っている。
そういうケースがあります。
そこで今回は、脇汗対策のグッズ選びのポイントをはじめ、脇汗の匂いや服の染みの悩みにどういったグッズを選べばいいのか?
このポイントを中心にまとめたのでご覧ください。
脇汗対策グッズ選びのポイントは?
夏場などは特に汗が多くなる季節なので、脇汗の量も自然と多くなります。
そうなると匂いや服の染みが気になってしまいますよね。
そんなときに脇汗対策グッズを使って、匂いや染みの悩みを解消したいと考えるのですが、あなたはグッズ選びをどのようにしてるでしょうか?
私もよくやっていましたが、薬局などに行って店頭でたくさん販売されているものを手に取ったり、ネットなどでランキングの高い商品を購入したりしていました。
でも、使ってみると悪くはないのですが、なんとなく自分の悩みがうまく解決されていなくて、結局色んな商品に手を出してしまうといったことが多かったです。
ですので、脇汗対策グッズを購入するにしても、ある程度の調査は必要で、
- あなたが一体何に悩んでいるのか?
- 脇汗対策グッズに何を求めているのか?
ということを、しっかりと浮き彫りにしないといけないんですね。
そこで、脇汗対策グッズ選びの「脇汗の主な3つの悩み」を中心に見ていきましょう。
脇汗対策グッズ選びの3つのポイント
さて、脇汗対策グッズ選びの3つのポイントですが、
- 匂い
- 服の染み
- 脇汗の量
脇汗の悩みにはこのどれかに悩まされていないでしょうか?
でも、このそれぞれの悩みについて脇汗対策グッズと一言で言っても、
「向いているものと向いていないもの。」
というのがあるのですね。
簡単に言うと、市販の脇汗対策グッズでは
「それぞれの悩みにあわせた商品をそろえる必要がある。」
ということです。
例えば、
脇汗の匂いの悩み → 消臭効果や殺菌効果の高い脇汗対策グッズのクリーム
といったような感じです。
匂いが気になるからといって、スプレータイプの匂い消しを使っても一時的なものに過ぎなかったり、ワキガなどの臭いなら余計に不快なニオイに変化してしまう可能性もあるからです。
そういう意味でも、
あなたが脇汗でどんなことに悩んでいて、どんな風に悩みを解消したいのか?
というのは大切なことなんですね。
そこでまずは「脇汗の匂い対策でオススメのグッズ」を見ていきましょう。
脇汗の匂い対策でオススメのグッズは?
脇汗の匂い対策で抑えておきたいポイントは、
消臭効果や殺菌効果の高いクリームを使う。
脇汗の匂いの原因の1つは
「脇汗を分解して匂いを発生させている雑菌が皮膚上にいること」
なので、殺菌効果の期待できるクリームを塗ってきれいな状態を保つことが大切ですね。
その上で消臭効果も期待できる脇汗対策グッズなら、なおのこといいと思います。
デオナチュレ
デオナチュレ さらさらクリーム(45g)【デオナチュレ】[デオナチュレ さらさらクリーム 45g]
|
デオナチュレの主な成分は「ミョウバン」で作られています。
ミョウバンは主に、「雑菌の繁殖を抑える」といった効果が期待できるので、殺菌作用に優れた性質を持っていて、家庭でも簡単に作れるワキガ対策グッズとしても有名です。
関連ページ>>ワキガにミョウバン水は効果あるの?作り方や効かない場合の対処法
このサイトでも何度も紹介している商品ですが、市販の脇汗の匂い対策グッズではかなり使える商品だと思うので、一つ試しに使ってみるならデオナチュレがオススメです。
AG+(エージ―プラス)
資生堂エージープラス パウダースプレーh LL 180g【制汗剤】 [Ag+/Agプラス]医薬部外品 P08Apr16
|
具体的な脇汗対策グッズで消臭効果が期待できる市販のデオドラントは、AG+(エージ―プラス)という商品がオススメです。
基本的にはクリームタイプがオススメですが、スプレータイプでは唯一このAG+(エージ―プラス)がいいのではないでしょうか。
臭いの元に銀イオンが働いて、消臭してくれるといったアプローチになります。
他にも脇汗の匂い対策で使えそうな商品はいくつかありますが、特にこの二つを試してみるのがいいと思います。
ただ、AG+(エージ―プラス)に制汗作用はあまり感じられなかったので、効果はそこまで長持ちするものではないでしょう。
ですので、
「緊急用に短時間使用する。」
といったポイントで使うのに適していると思います。
脇汗の染み対策でオススメのグッズは?
脇汗で服に染みができ、電車のつり革をもつと目立ってしまったり、仕事面でも人前では注目されることもあって、
と対策している人も多いと思います。
脇汗の染みができるくらいの量は、
汗の量を抑えること(制汗作用)
この効果が期待できる対策グッズを揃えたいところ。
では、具体的にどういった脇汗対策グッズがあるのか?
オドレミン
オドレミン オドレミン 送料無料 オドレミン 日邦薬品工業 オドレミン 25ml ワキガ(わきが)に効く! 汗やにおいの気になる方に アセ 防止 清潔な肌に ニオイ対策 汗止めに ! 腋臭 皮膚汗 臭制汗 無色透明 無臭 脇 コンプレックス 加齢臭 【医薬部外品】 【楽天】
|
制汗作用、つまり「汗が多いので抑えたい」というのであれば、「オドレミン」という市販のグッズがおすすめです。
オドレミンの主な成分は「塩化アルミニウム」で作られています。
この成分には汗の出る穴を変性させてしまう働きと同時に、殺菌効果もあるのでワキガ対策の薬として昔から使われています。
塩化アルミニウム液は病院でも処方される有名な塗り薬で、細菌の繁殖を防ぐため抗生物質を併用する場合もあるようです。
ただ、肌が弱い人にはかゆみが出たりする場合もあるので、少しずつ使って様子を見たり、異常が出たら使用を中止しないといけないのがネックです。
あせワキパット Riff(リフ)
脇汗の染み対策で効果が期待できるのは、制汗作用のあるグッズだけではなく、汗が出ても服に染みが残らないようにするアプローチの仕方も一つの方法ですね。
そんな時に心強い見方になってくれるのが、
汗脇パッド
これを付けているだけで、服に染みがならないように脇汗から守ってくれます。
そんな脇汗パッドでオススメなのが「あせワキパット Riff(リフ) 」という商品ですね。
【あせワキパット Riff(リフ) モカベージュ】
|
楽天からの紹介ですが脇汗パッドといったら、この商品が一番メジャーなのではないかというくらい評判が高くオススメです。
価格も安く満足度も高いので、Riff(リフ)で問題ないかと思います。
この色はモカベージュですが、他にも「ホワイト」「ブラック」「メンズ用」とあるので、あなたの服の色に合わせてもらえればと思います。
脇汗パッドには他にもタイプの違うものがいくつも販売されていて、主に3つのタイプがあります。
- 服に貼るタイプ
- 繰り返し使うタイプ
- 直貼りタイプ
今回は1番の服に張るタイプのものを紹介させてもらいましたが、それぞれにメリットとデメリットがあるので、あなたが一番試してみたいタイプのものを手に入れてください。
詳細はこちらを見てくださいね。
関連ページ>>脇汗パッドのおすすめは?繰り返しや直貼りのメリットとデメリット
【あとがき】
このように脇汗対策グッズ選びには、
選ぶポイントも違うので、まずは「脇汗の何を解消したいのか」を考えてから使うようにしましょう。
ただ、
- 臭いも気になる。
- 汗の量も気になる。
- 服の染みも気になる
となるとなかなか厄介ですよね。
そんな時に頼りになるのは、ワキガ対策のときにも紹介させてもらった「クリアネオ」というグッズです。
ここまで紹介してきたデオナチュレやAg+などの消臭・殺菌効果が高いレベルで期待できるだけでなく、制汗作用の面でも体感できました。
そして、持続力も長いので何度も塗りなおす必要も感じられませんでした。
価格面で市販のグッズよりも高い部分はありますが、その分満足できる効果が期待できると思います。
このクリアネオとデオナチュレの比較もしていますので、詳しくはこちらを見てもらえたらと思います。
関連ページ>>ワキガ対策商品で人気の物は?その口コミや市販グッズの効果は?
このクリアネオに加えて脇汗パッドも併用して使うと、脇汗対策グッズでこれ以上することはないかもしれないというくらいオススメの組み合わせですので、最終的に迷ったらぜひ試してみてください。
コメント