自分が若い頃は、
なんてことを考えたり、友達とも何気ない会話の中で口にされたかもしれません。あなたの上司やお父さんなど、身近な人からもそういった臭いを感じることがあるかもしれません。
よく言われる「オヤジ臭」ですが、これはいったいどんな臭いなのか?
なかなか表現も色々ないでしょうか。
このオヤジ臭とは、実は大元である「臭いの問題」だけではなく様々な要素が絡み合っていることがわかりました。
また、その原因や対策についてもまとめましたので、それでは一緒に見ていきましょう。
オヤジ臭ってどんな臭いのことを言うの?
オヤジ臭というように聞くと、それは加齢臭のことを指していると思われがちですが、なかなか加齢臭のことだけを呼ぶだけではないことがわかります。
例えば、
- 本当は加齢臭の臭いがしていなかった。
- 汗臭いニオイだった。
- ワキガの臭いだった。
- 香水がちょっとキツめのニオイだった。
- 口臭が臭っていた。
- タバコの臭いがきつかった。
- お酒のニオイがした。
こういった場合は加齢臭ではないのに、人によってはオヤジ臭と表現されることがあります。
ですので、相手によって
このように感じてしまうわけです。
例えば、上のようなニオイがした人が「おばさん」だったらどうでしょう?
あのおばさん、オヤジ臭がすごいな。
なんていうことはなかなか言われないと思いますし、明らかに見た目が若い人に向かっても言うことは少ないでしょう。
つまり、
ということが言えるのではないかと思います。
その上で、オヤジ臭とはどんなニオイがするのか?ということについて見ていきましょう。
オヤジ臭とはどんなニオイがするのか?
オヤジ臭と加齢臭は一緒ではなくて、オヤジ臭の中の一つが加齢臭と言えるでしょう。
そんなオヤジ臭の中には、
加齢臭、汗、ワキガ、口臭、頭皮の臭い、服のニオイ、タバコ、酒
など、これらをまとめてひとくくりにしたニオイだといえるのではないでしょうか。
オヤジ臭の原因ってなに?
オヤジ臭の原因を考えると、もちろんその人から出る加齢臭や汗の臭いが関係してくるのは間違いないですが、それ以上に深刻なのは
容姿、見た目、振る舞い
これらが大半を占めていると考えられています。
よく、テレビのCMなどで、見た目があまりよくなさそうな太り気味の人や、熱血タイプの汗くさそうな人を起用し、消臭剤や洗剤のCMをより際立たせようといった狙いが見られます。
こんなイメージを持ってもらうためですね。
上でも触れましたが、見た目が爽やかで若い男性がものすごく汗臭い時があったとしても、その人に向かってオヤジ臭がするといったイメージは湧きませんよね。
でも、見た目が小太りでハゲがかっていて、階段を息切れしながら登っている中年男性を思い浮かべてみてください。
その人は香水の匂いが少しするくらいで、他は一切臭わなかったとしても「オヤジ臭がすごそうだな・・・。」なんて言うように思われるのではないでしょうか。
以前テレビでもされていましたが(何の番組だか忘れてしまいましたが・・・)、数人の男性が用意され、それぞれの靴下の臭いを嗅いでもらい1番キツイ人を指差すといったような企画でした。
最初は普通に臭いを嗅いでもらうと、やはり見た目がすでにオヤジ臭のするような人に集中しました。
でも、その後目隠しして臭いだけで判断してもらうと、見た目も若い爽やかな男性の方が選ばれるという結果になりました。
だから、私たちが思っている以上に相手を目で見て判断し、イメージが先行してこのような結果が出ていることがわかります。
オヤジ臭の原因は、臭い以上に「見た目、容姿、振る舞い」といった部分が影響を及ぼしていることがわかりますね。
オヤジ臭の対策でできることは?
ここまで見てもらってわかることは、
ということがわかると思います。
ニオイに対してはもちろんですが、それを補完する意味でも見た目や振る舞いということも、きちっと正していかないといけないことになります。
ただ、いきなり見た目を変えるというのは難しいですが、できることはたくさんありますよね。
やはり基本的なことは、「清潔感を出す。」ということが大切です。
オヤジ臭がしそうな容姿
- ヨレヨレのシャツを着ている。
- 無精髭でいっぱい。
- 猫背で姿勢が悪い。
- 髪の毛はいつもボサボサ。
- きちっと靴を履かない。
- 鼻毛が出ている。
- 爪の長さがバラバラ
- ワックスをつけすぎてベタベタ
こういう格好をしていないでしょうか?
太っていたり肌が汚いとかはすぐに改善するのは難しいですが、これらはすぐにでも出来そうなことばかりだと思います。
まずは身近にできることから始め、オヤジ臭がするといったイメージの見た目にならないような努力が必要だと思います。
あとがき
オヤジ臭は単純に加齢臭ではなく、汗や口臭、タバコなど様々なニオイを総合して呼ばれるものだと思いますが、それ以上に見た目も大切なのだと感じてもらうことができたと思います。
対策するにも、ニオイだけでは不十分だということですね。
ニオイも容姿もあれこれしようとすると、どっちつかずにもなりかねませんがやれることはたくさんあります。
加齢臭で悩みを持っているなら、加齢臭対策の石鹸で毎日キレイに体を洗うのがおすすめです。
気になる方は、こちらのページも参考にして下さい。
関連ページ
コメント